lukemori's blog

雑記です。web関連は http://lukemoridev.hatenadiary.jp/

自分用メモとして。

 

 

【入社一年目の教科書読了メモ】

■原則1:頼まれたことは必ずやりきる

・仕事を頼む側はやりきってくれるかどうかが大事

・督促しないといけない人には次の仕事は回せない。

・完璧でなくていい。督促される前にやれ。

・できてないなら早めに相談。

■原則2:50点でいいから早く出せ。ラフで出せ。

■原則3:つまらない仕事はない。

・実力は徹底した基礎が生む

続きを読む

トランプ大統領就任演説に関して

■変化のScopeに入っているもの
→エリートから国民へ政治を取り戻すという変化
→一部のエリートが、国と社会と国民を置いてきぼりにした。これからは違う。
→具体的には、教育、安全な社会、貧困対策と雇用、産業、道路と高速道路、橋、空港、トンネル、鉄道、国境、貿易、税、移民、外交が言及されている
→“Buy American & Hire American” 自国を大事にして繁栄と強さを取り戻す

■外交
→米国は各国に友情と親善を求める。
→各国が国益を優先するのが権利があることを理解している。
→米国は自国のやり方を押し付けない。自国が輝くことにより、他国の手本となるようにする。
→古い同盟を強化氏新たな同盟を作る。過激なイスラムのテロを根絶する

■未来
→Think Bigで行動しよう。空虚な話をする政治家の時代は終わった。
→肌の色が何色でも同じ赤い愛国者の血が流れている。

■語られなかったこと
→中国ロシア共産党、フェイクなジャーナリズム、多様性

■簡単な感想
国益優先というのは当然なのでごく普通の話。
→国内インフラと産業育成のため他国とconflictは起きるだろう
→対イスラム原理主義のため軍拡を表明しているので超大国を諦めたという論調は微妙
→対ロシアで欧州と、対中国で日韓ASEANとconflictが起きかねない。
→ジャーナリズムは相手にされてない印象
→多様性よりも愛国心に重点

 

ヤマト運輸 小倉昌男「経営学」読了メモ

個人的なメモとして。

 

クロネコヤマトさんには小さい頃からいい印象しかなかった。

クール宅急便とかゴルフ便とかスキー宅急便とか次々に新サービスを立ち上げてすごいなぁ、と。

なので「もともといい会社だったヤマト運輸が立ち上げた事業」というイメージだった。

ところが実は戦後経営が右肩下がりになっていったヤマト運輸の生き残りをかけた事業だった。これがうまくいかなかったらアウトだった、というのは目から鱗だった。

 

以下iPhoneでメモったもの。本の内容とか感じたこととか。

続きを読む

TOKYO STARTUP GATEWAY 事務局さんおめでとう音頭

応募者殺到!担当者奔走! ♫
集客しすぎてアクセス大量!
都庁主催のビジプラコンペ!
TOKYO STARTUP GATE! ウェーイ♫

応募者みなさん、深夜に送信♫
待つけど来ない受領の返信♫
顔面蒼白 運営職員!
トラブル対応 起草 the 文面!


本当にTROUBLE?本当にそうかい?
本当はSUCCESS!so 思わないかい?


数字を見てみろ、今年のPV
数字を見てみろ、今年の応募者
数字を見てみろ、去年と比べろ!
数字を見てみろ、事前の想定!

メールの返信 小さなtrouble
集まったのは アツイアツイオモイ!
頭を下げるな おもてをageろよ
自信を持てYO♫ おまえらはやりきったYO♫



https://www.facebook.com/tokyostartupgateway/

 

※いや、なんか事務局から出てきてる文面が謝罪モードが強すぎる気がしたのでw

※あんだけ拡散されてて応募者も殺到してて大成功してるのに、そんな小さなことで担当者が都庁からクレームとか受けたら理不尽だと思ったので。

※「音頭じゃない」っていうツッコミは(以下略

国政選挙2016

国政選挙2016

いつ次の国政選挙があるのか知らんがちょっと思考メモ。

与党としては2/3以上を確保して憲法改正発議まで持っていきたい。
そのためなら「憲法改正」という単語を封印してでも選挙に勝つつもり。
消費税増税凍結もバラマキも辞さない。失言した自党の議員も速やかに対処して火消し。
国民の関心が高いと判断した案件には国会答弁では神対応する。(予算つけてくれよw)

野党は全滅。国民はあと最低でも30年くらいは民主党政権を忘れないと思うんですよ。

危惧するのは
・野党は論外、だから与党に票が集まって大勝。
・ところがあまり今まで気にしてなかったけど蓋を開けてみたら与党の憲法改正案がまるで明治憲法みたいだった。
・気がついたところで時すでに遅しですしおすし。
・デモをやろうがマスコミがいくら反政権キャンペーンを打っても議席数は変わらない。
・まぁ国民投票もあるから大丈夫っしょwとたかをくくってたら、

おっとこんな時間に誰か来たようだ、
うわ貴様誰だなにをする!くぁwせdrftgyふじこlp

 

大統領選挙2016

大統領選挙2016

民主党
 ヒラリーさんはサンダースさんにsuper delegate 抜きできちんと勝たないと政権取った後に引っ張られるでしょうなぁ。
 サンダースさんはもう選挙には負けても勝負には勝ったとしか思えないw

共和党
 ブッシュ敗退はアンチエリートと家名に負けた感じがした。
 テッドさんとルビオさんは、トランプさんの過激さに負けた感じ。あと自滅。
 トランプさんが勝てたのはたぶんサンダースさんと同じ理由。
 
supre delegateの比率が民主党と共和党で違うのが、「イロモノ」が勝てたか否かの分かれ目だと思った。


/*-------------*/


世の中の空気としては「イロモノ」が「選挙に勝った」ら恥ずかしいとか、「イロモノ」が「選挙に勝つ」のは間違いだ、とか言ってるけど本当にそこが問題だろうか?

・選挙は1人1票でしょ?
・「イロモノ」でも「まっとうな政治家」でも1票でも多く支持されたほうが「正しい」んじゃないの?
・つまり負けてる「まっとうな政治家」たちが民意をくみ取れてないってことでしょ?

・そもそも「正しい選挙」ってsupre delegate抜きの選挙じゃないのw?
・supre delegateつっこんでSuper PACからじゃぶじゃぶ金入れてTVでCM打ってようやっと勝てた人のほうが恥ずかしくなイカ?

・僕の目から見ると、「まっとうな政治家」たちの発言はこう聞こえる。
『予備選や党員集会の結果は間違ってる!こんな結果は恥ずかしい!正しいのは自分たちだ!』ってね。
どっかの国の野党みたいだねw


/*-------------*/


個人的見解としては今回の選挙の最大の争点は「collapsed な社会」を再統合する気があるのかないのか、に見える。
「collapsedな社会」もしくは「分断されきった社会」かな。

つまり「イロモノ」に投票してる一般人たちに見えてるのは
・1%の人が99%の富を集めてるという事実
・努力したら一般人も成功できるかというとそんな気が全くしないという一般人の絶望感
リーマンショック以降NYとワシントンしか見てこなかった「正しい政治家」への嫌悪感
・「正しい政治家」を敵視した「わかりやすい主張」
・大学の学費無料化などの一般人たちに「メリット」のある「わかりやすい主張」
・political correctnessに支配されて本音を言えない空気を打破してくれる「過激な」発言

まぁ一言で言うと、
・「政治家と成功した実業家たちは自分たちの敵」
・「敵を粉砕して税金ぶんどって自分たちの生活を改善してくれる政治アウトサイダー候補者」
ってことだと思うんだよなぁ。
(これもどこかで見たことあるような光景w)


/*-------------*/


予測としては
共和党はトランプ氏が過半数を取ろうが、決選投票で負けようが次期大統領はヒラリーさん。
しかし票数的には就任後は社会統合策に引っ張られる、でも予算もない。
そこでいろいろな政策が押したり引いたり柔らかくされたりしそうな気がする。

 

To all my foreign friends

To all my foreign friends

This is Yoshiki from Tokyo Japan.

Today I'd like to express that I strongly appreciate and never forget all the great supports and donations given from all over the world to the 2011 big earthquake.


It was 5 years ago,14:45pm(JST) on March 11th/2011, the historically massive earthquake(M9.0) have hit northern part of Japan and it also caused nuclear power plant accident.
It was 4th largest earthquake after 1900 in the world.
It have dameged our land and people's lives widely,deeply and seriously.

Again, I show you my biggest appreciation and never forget those supports from all over the world includng from USA, Taiwan, EU and all other countries.
I believe most of Japansese poeple feel the same way.

There were many people who have been dameged their life, had to evacuate, had to decide to change many things.
There are many people who have already recovered or restarted their life, but also some people are not.
People, companies and Gov have been moving ahead this 5years and we'll keep everythig moving forward.

 

I understand every country have each problems. It would be economical, political, diplomatical, religious or historical.
I especially concern about the military conflict about those spratly islands in southease asia,
and thousands of refugee coming from MiddleEast to EU.
I know there're not easy way to make everybody fully satisfied,
but hope things gonna better in your society in your life.

best regards
Yoshi from Tokyo, with my pray in silence

2016年謹賀新年

あけましておめでとうございます。森です。

 

旧年中はたいへん多くの方にお世話になりました。改めて御礼申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

昨年は年初に「口先だけでなくウデを」と考えていました。

年末に振り返った時に、年初には全くなかったスキルや経験を得た気がする一方で

目標の半分くらいしか辿り着けなかった気もします。

本年はもう半分を歩いていきたいなと考えております。

 

また、いつまでたっても治らない「すぐにダークサイドに堕ちそうになる癖」を

今年も強く自重していきたいと思います。

 

 


どうぞよろしくお願いいたします。

HPよりもMPで戦う時代

luke_moriです。恥ずかしくてあまり信念を語れないタイプです。


カジケンさんのブログで素晴らしいエントリーが上がっていました。

 

現状を打破しようとする全ての人に捧ぐ。ジョブズ最高のプレゼンテーション。 | カジケンブログ

詳しくはリンク先を是非全文読んでいただくのが良いかと思います。長いですがその価値はあると思います。

記事の中からいくつか。ちょっと自分の言葉で書き換えてるところもあります。

・現在の社会において自社のことを消費者に覚えてもらうチャンスはなかなか掴めない。よって自分たちをどのように覚えてもらいたいかとてもクリアにしなければならない。
・ではどうやって?製品のスペックを伝えるのではなく、自分たちが信じている存在理由を、哲学を、そして理念を伝えなければならない。
Nikeリーボックのエアーソールよりもなぜナイキのエアーソールが優れているかなんて語ることはしない。では何を訴求しているか。偉大なアスリートや偉大な競技を称賛しているんだ。それが彼らの存在理由だからだ。
Appleはただコンピュータを作っている会社ではない。情熱を持った人間は世界を良い方向に変えることができる、ということを強く信じているのだ。

そしてAppleはその哲学と信念を Think different という言葉に昇華させます。
それを聞いたときにすぐにAppleのことを思い出させる Think different という言葉はこうして生まれたそうです。

 

 

先進国では質が高く値段の安い商品やサービスが溢れていて

なかなか差別化の難しい時代だと思います。

そんな中で自社の商品やサービスを選んでもらうにはどうしたらいいかと考える時、
ヒットポイント(HP)ではなくマジックポイント(MP)で戦う時代だと思ってます。

製品スペックではなく哲学や信念を訴える、そして選んでもらう時代だと思います。 

 

HPで戦うとは
リーボックのエアソールよりなぜNikeのエアソールが優れているか」とか
「競合他社のノートパソコンよりも自社の製品の方が何グラム軽くて何時間バッテリーが長くもちます」と語ることです。

MPで戦うとは「我が社は偉大なアスリートと偉大な競技を尊敬し賞賛します」とか
「我が社はたとえ世間から変人と揶揄されても情熱を持って世界をよりよく変えることができると信じている人々を、そして実際に世界と人類を前進させてきた偉人たちを尊敬し賞賛する企業です」と語ることです。

 

スペック(HP)ではなく、哲学と信念(MP)で商品やサービスを訴える。選んでもらう。そういう時代だと思います。

 

同じ質と価格の商品が複数あるときに、例えば"1リットル for 10リットル" のような「その商品を買うことで少しでも社会の役に立てる」商品を選ぶ人がたくさん増えるといいなと思います。

謹賀新年 2015

関係各位

 

旧年中に大変お世話になりました皆様、

ご無沙汰してしまっている皆様、

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

皆様のように、昨年の振り返りや新年の抱負とかは特にないのですが

強いて言うなら最初に設立した会社が2014年12月末で10期目を終えることができました。

倒産せずに10期目を終えることができたのは、ひとえにこの10年の間可愛がってくださった皆様のおかげだと感謝しております。

苦しい時もありました。自分の力不足で火傷を負ったこともありました。会社を畳もうとした時もありました。

その都度周りの皆様に助けていただいたこと忘れません。

きっとずっと覚えていると思います。

 

自分のダメなところも率直に見つめて受け入れながら

それでも少しづつでも、より ひとさまのお役に立てるように社会のお役に立てるように、亀の歩みでも良いので一歩一歩精進していける一年にしようと思います。

 

 

 

本年も旧年と違わぬ皆様のご指導ご鞭撻を賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

PS

第一四半期のどこかのタイミングでオフィス移転を予定してます。

最寄駅が新宿駅から新宿三丁目駅に一駅移るだけなのですが。

ソフトバンクのロボット「ペッパー」よりもちょっと可愛いロボット

luke_moriです。洗濯物畳むのめんどくさいです。

 

ソフトバンクのロボット「ペッパー」よりも(多少は)かわいいロボットが
アメリカの資金調達サイトKickstarterに登場しました。

現在のところそんなに多機能なわけではなさそうですが、拡張性が高くてサードパーティーの開発した機能を追加できるそうですので、個人的には腕を付け替えて洗濯物をたたむことができる機能があったら爆発的に売れると思ってます (笑)

 

本体が12万円で付け替えアームと洗濯物たたむプログラムが8万円だとしても合計20万円です。10年使うとしたら1年間のコストはたった2万円!です。

 

 

ペッパーの対抗馬?家庭用ロボット「Luna」が2015年12月に登場、価格999ドル | Web@

 日本のPepper(ペッパー)に続く、サポートロボットが登場する可能性が高まっています。

現在、米国企業RoboDynamicsは家庭用ロボットとして、資金調達サイトにて「Luna」の開発資金を募っている。

 

■家事代行/看護/パトロールなどをおこなう家庭用ロボット「Luna」

 Lunaは身長152センチ、人間に近い設計を施したヒューマロイド型ロボット。LinuxベースのOSを搭載しており、各種カメラ/タッチスクリーン/センサーを搭載しています。

役割は主に日常生活のサポートとなり、ものを運ぶなどの家事代行/看護/パトロール・通報などを可能にし、同時に録画機能といったホームセキュリティ機能を搭載する。

今後、更なる機能を搭載する見通しでオープンプラットフォームのため、外部の人が開発した機能も備えることができます。出資額は999ドル(約12万円)。

ロボットの普及を目標に、出来る限りの低価格提供を実現し、2015年12月の製品出荷を目標にしています。なお、ソフトバンクの「Pepper」は2015年2月に発売が開始されます。